記事一覧
-
本番のあがり①
皆さん こんにちは。 今日は本番のあがりについて書きたいと思います。 前にも書いたかもしれませんが、考えは日々更新されるので今の時点での私の見解です。 私はずっと本番のあがりが悩みでした。物心ついた頃から、本番=あがり=上手く吹けない、にな... -
ミーンズ・ウェアバイ(AT用語)とは?
皆さん、こんにちは。 先日は、ATの用語である『エンドゲイニング』について書きました。 今回は、エンドゲーニングの反対用語として、 ミーンズ・ウェアバイ(means-whereby) について説明したいと思います。 エンドゲイニングとは、目標に突っ走る事、「... -
エンドゲイニング(AT用語)とは?
皆さん こんにちは。 今日はアレクサンダーテクニークで使われる用語『エンド・ゲイニング(end-gaining)』の意味について説明を書いて欲しい、とのご依頼を音楽を描く(items drawing)の谷中先生↓からhttps://utenamuse.jp/about/から頂きましたので、私...